灯台を訪ねて-角田岬灯台 Kakudamisaki

角田岬灯台(かくだ みさき とうだい)

新潟県の新潟市にある灯台です。

航路標識番号(国際番号) 1312(M7117)
位置(緯度経度) 37 47.6N,138 49.2E
灯質 単閃白光 毎8秒に1閃光
灯高(平均水面から灯火中心:m) 50
光達距離(M:海里(1M=1852m)) 19
構造 白塔形
高さ(地上から構造物頂部:m) 13
備考 明弧 19.5°~ 242.5°
訪問日 2019年5月23日

ちなみに灯質欄の「単閃白光 毎8秒に1閃光」とは?
燈光会さんのホームページの中に分かりやすいページがあります。
灯台の光りかた」をご覧ください。

灯台の位置です。

新潟市の中心を流れる信濃川。
信濃川から西へ角田岬までの海岸は砂浜が続いています。
この角田岬を境に西側は砂浜が少なくなり岩山が海に迫った景色が多くなります。
灯台へ行くには岬の岩山の下に車を停めて徒歩で行きます。
いくつかの遊歩道がありますがどれも人ひとりがやっと歩ける幅の細い急な坂道を上ります。遊歩道というよりは山登りですね。
岬の東側から登る道です。灯台に向かって海から延びる道が見えますか?

西側からの道です。もう何が合っても自己責任で登るしかないですね。

やっとの思いでたどり着きました。65歳を過ぎたジジイには厳しい山登りです。でも楽しい。

灯台を訪ね歩いていつも思うのですが、こんな大きな建物をどうやって建てたのでしょうね?
コンクリート製の灯台です。電線が通っていますので電源はここから取り入れているようです。

灯台を説明している看板には「かくたみさき」と書いてありました?でも「灯台表」でも周辺の道路標識を見ても「Kakuda」となっていますので「かくだ」が正しいのでしょう。

初点プレートに挨拶します。

なんだ、僕より若いんだ! なんてネ。

リコーTHETAでの360°撮影です。

Post from RICOH THETA. – Spherical Image – RICOH THETA

ありがとう!会えてよかった!また会えたらいいな。

さあ、帰りましょう。
さて、次はどの灯台へいってみましょうか?      「灯台リストへ」


スポンサーリンク

スポンサーリンク
デジイチの上サイドバートップ
デジイチの上サイドバートップ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする