EOS Kiss の MENUボタンで静止画1「レンズ光学補正」があるがこれは何なのだ?「色収差補正」その2

EOS Kiss X7i の「MENU」ボタンで何が出来るのか?電源スイッチを「ON」の位置にして、

モードダイヤルを「P」(プログラムAE)の位置にします。そして「MENU」ボタンを押す

と色々な設定が出来ます。上の横列で一番左にあるカメラの右上に点がひとつあるタブです。

静止画の撮影1の画面です。今回は上から5番目の「レンズ光学補正」です。

前回はその中の「色収差補正」について勉強し

ました。「色収差補正」とはどういうものかは理

解できました。「する」に設定しておくに越した

ことは無いかな程度ですが・・・。でもね、でも

ですよ。「する」に設定してしまった場合は制約

が発生するようです。使用説明書の注意事項にそ

の内容が書いてあります。またまた抜粋引用です。

「する」設定時は、連続撮影可能枚数が大幅に少なくなります。

・・・大幅ってのが気になります。調べてみましょう。そういえば以前調べた「記録画質」の

中でも選択した画質によって「連続撮影可能枚数」が変化するんでした。その辺も含めて調べ

てみました。下の表でまとめてみました。

ファイン高画質からS3低画質までの場合
色収差補正 する しない
周辺光量補正 する しない する しない
連続撮影可能枚数 3 9(9以上)
LAW+ファイン高画質の場合
色収差補正 する しない
周辺光量補正 する しない する しない
連続撮影可能枚数 2 3
LAW高画質の場合
色収差補正 する しない
周辺光量補正 する しない する しない
連続撮影可能枚数 6 6

この表から「連続撮影可能枚数」に対する影響でわかることは

1)「色収差補正」によって枚数が変化する。

2)  「周辺光量補正」は「する」「しない」どちらを選んでも変化はない。

チョットその前に「連続撮影可能枚数」ってなんなの?・・いまさら なんなのですね。

試しに「記録画質」を「ノーマル中画質」に設定して「周辺光量補正」は「する」

「色収差補正」も「する」に設定して、「ドライブモード」を「連続撮影」で

シャッターを押し続けてみました。この設定では「連続撮影可能枚数」は3枚です。

結果です。3枚まではすばやい連写です。その後はチョット息継ぎしながらの連写です。

3枚で止まってしまう訳ではないんですね。私が思うにデータの処理が間に合わなくなって

しまっているんじゃないかなと思います。

私なりの結論です。

「周辺光量補正」の設定は「する」。「色収差補正」も「する」にします。

さて 次回です。グレーの四角い枠に中について調べてみます。

EOS Kiss X7i の中にはどんな種類のレンズの補正データが組み込まれているのでしょうか。

たしか・・フルサイズ用のEFレンズも取り付けができると思ったのですが、そのデータも

入っているんでしょうかね? その前にどうやって調べるんだっけ・・・・。

スポンサーリンク
デジイチの上サイドバートップ
デジイチの上サイドバートップ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする