カメラを知る 撮影前の準備・9 レンズ交換だ!

レンズ交換です。ダブルズームキットで購入すると短い方のレンズは本体に取り付けられた状

態で届けられます。

先ずは今取り付いているレンズの取り外しから始めます。

「レンズロック解除ボタン」なんかスゴそうな

名前ですね。

この半月状のボタンの事ですね。

「レンズロック解除ボタン」を押しながらレンズ方向からみて反時計方向へ回します。

「レンズロック解除ボタン」を押しながら少し回し始めると後は「レンズロック解除ボタン」

は押し続ける必要は無いようです。

私のように不器用な人間が「ボタンを押しながら」+「レンズを回しながら」+「カメラを支

えながら」なんて 「ながら+ながら」が多いとなんかヤラカシそうでこわいんですね。

(過去に アァ!ヤッチマッタ の経験がなんと多いことやら(´・ω・`))

その際に思ったことです。

説明書には書かれていませんがレンズを持って回

す場合はズームリング(この部分です)じゃなくって

それ以外のこの部分を回した方がいいんじゃな

いかと。

なぜかって言うとレンズを持つ場合はズームリン

グの部分であってもいいと思うんですが、

カチッて最後に軽くですが力を入れる位置を決め

る箇所でズームリングに余計な力をかけたくないんですね。

なんしろ精密機器です。   考え過ぎかな? 老婆心ってやつか? いやいや 私の場合は

「婆(ばばあ)」じゃなくって「爺(じじい)」だから「老爺心」になるのか?なんと読む?

レンズが外れました。

光っている部分の真上に赤い〇印がありますよ

ね。チョット写真では見えにくいんですがその

右側に白い□の印が見えます。

その位置でレンズが外れました。

APS-C用のEF-Sレンズのセット位置は

白い□のマークなんですね。

すると、赤の〇はフルサイズEFレンズの位置ってことかな。

カメラの中にゴミが入らないようにすぐにボディ

キャップを取り付けます。

もちろんその前にカメラ内部とボディキャップの

清掃目的でカメラブロアーでシュシュッってほこ

りなんかを吹き飛ばしましょ。

私は近くの100円ショップで買いました。

結構使えますよ。一生懸命使えば握力の強化にもつながるって代物です。

さて取り外しは完了です。 続いて 取り付けですね。って言っても 今までやってきた逆の

順番でいいんじゃないの?念のため説明書を見てみましょ。

さっきのカメラについている赤〇とか白□マークって「取り付け指標」って言うようです。

ひとつ利口になりました。後は特に気にすることは書いてないようですね。

レンズのフォーカスモードとかズーム操作なんかの説明が書いてありましたが、この時点では

必要ないかなって思い、頭の片隅に置いとく程度でいいでしょ。(きっと忘れます)

ただひとつ気になることが、 ・・・・・・疲れてきちゃいました。

明日に続きます。

スポンサーリンク
デジイチの上サイドバートップ
デジイチの上サイドバートップ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする