灯台を訪ねて-横須賀港西防波堤灯台 Yokosuka Ko

横須賀港西防波堤灯台

神奈川県横須賀市にある灯台です。

航路標識番号(国際番号) 2073
位置(緯度経度) 35 17.3N,139 41.1E
灯質 群閃赤光 毎6秒に2閃光
灯高(平均水面から灯火中心:m) 13
光達距離(M:海里(1M=1852m)) 7
構造 赤塔形
高さ(地上から構造物頂部:m) 10
備考
訪問日 2019年6月29日

横須賀市は神奈川県の南東部、三浦半島にある都市です。
この灯台は横須賀市にある在日アメリカ海軍基地の敷地内から伸びた防波堤先端に立っています。
敷地内は関係者以外は立ち入り禁止となっていますので灯台に近寄っての撮影は困難です。
最短距離の三笠公園からでも距離は約1Kmあります。

三笠公園からの撮影です。カメラは月や鳥を撮るために特化されたような高倍率ズームレンズが組み込まれたNikon COOLPIX P900。
焦点距離 35㎜換算約1800㎜の望遠撮影です。

焦点距離 35㎜換算約8000㎜の望遠撮影です。
さすがに初点プレートは光の関係もあり見ることが出来ませんね。

2019年6月29日。横須賀市と千葉県富津市の間、東京湾にある第2海堡へ上陸するツアーに参加しました。
第2海堡へ渡る船は横須賀市の三笠桟橋から出航し、横須賀港西防波堤灯台のすぐ横を通っていきます。
船上からの撮影です。
航路の関係で初点プレートを見ることは出来ませんでした。残念!
でも灯塔の質感なんかが手に取るようにわかりますね。
やっぱり近づいて見ることですね。出来れば触ってみたい!

灯台の右下、テトラポットの上からチョコンと飛びだしている物があります。
なんと!「横須賀港東北防波堤東灯台」が見えています。
船上からだと約3.8Km離れています。沖防波堤ですから近づくことが難しい灯台です。

主題とは横道にそれますが撮ってみましょう。
焦点距離 35㎜換算約1800㎜。撮れちゃいました!
COOLPIX P900恐るべし! 強い味方です。

話を元にもどして横須賀港西防波堤灯台の第2海堡からの帰りの船上からです。

小さなソーラーパネルで電源を賄っているようですね。
塔筒はタイルが貼られています。

また会えたらいいな。

さて、次はどの灯台へいってみましょうか?   「灯台リストへ」


スポンサーリンク

スポンサーリンク
デジイチの上サイドバートップ
デジイチの上サイドバートップ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする