静岡県牧之原市にある相良梅園に行ってきました

2018年2月25日(日曜日)御前崎市の隣、牧之原市にある相良梅園(さがらばいえん)に行ってきました。家の近くにありますから毎年伺っています。今年は例年に比べて寒いせいなのか少し花の開きが遅いようです。6分咲きって感じでした。

入園料 大人500円、小人200円です。

午後3時頃に伺ったのですが入り口近くの駐車場は満車です。と言ってもそこの駐車場は20台程度のスペースです。

30メートルほど離れた場所に30台程度停められるスペースがあります。

駐車場の管理をやっている方の案内でチョット離れた方の駐車場へ。そこは2台程度しか停まってなくてゆうゆうと停めることが出来ました。

車から降りると梅の花の独特な香りが漂っています。癒されますね。

カメラバックを担いで受付へ。

入園券です。昨年と全く同じで、違っているのは日付印の日付だけって感じですね。

入園料を払うと入園券と同時に梅干しのパックを戴けます。これも例年通り。

直径3センチもありそうな大きな粒です。

梅干しにしてこの大きさですから元の大きさはどの程度なんでしょうかね?そんなことを考えながら口に入れると・・スッパ・・(◎_◎;)

一人に1パック戴けます。

さて それでは梅園へ。

横を見ると「つえ」が置いてあります。

ここの梅園は山の斜面を部分的に平らにして梅の木が植えてあります。ぐるっと回ってくるには坂を登ったり下ったりがチョットあります。

「つえ」うれしいですね。お借りします。

梅園の入り口です。

順路は左の道が入り口になっています。ぐるっと回って右側の道から出てくるようになります。

桃色(梅の花に桃色っておかしいですかね。ピンクって表現がいいんですかね?)の木と白色の木が見えています。 

ファイル情報です。

ファイル情報もいいですが、いまいち構図が気に入りません。奇跡の一枚に期待して今回も100枚程度写したんですが気に入ったものは (^^;)

入って左側に小さな川が流れています。

この場所は結構山の上の高い位置にあります。この水はどこから来るんでしょう?そんなことを考えながらの撮影です。

せっかく川の流れがあるんですからシャッター時間を長めにして「流れ」を表現できたらなんて思ったのですが 難しいですね。

ファイル情報です。

写真では見え辛いのですが、川の表面が滑らかって言うのか、ヌルッて言えばいいのか意図した感じにはなりませんね。 まだまだ知識の引き出し不足を痛感です。

花びらのアップです。

いい訳じゃないんですが、もっと花が密集していてくれたら「前ボケ」「中間クッキリ」「後ボケ」で撮りたかったのですが、そんな箇所を見つけることが出来なくってって・・いい訳ですね。

光の受けている方向もイマイチかな。

ファイル情報です。

今回はホワイトバランスを全て「AUTO」カメラ任せで撮りました。ホワイトバランスを変えるとまた違った画像が撮れるんだと思います。

次回の課題が見つかりました。

梅園もなんとか半分くらいの道のりです。

少し長くなってしまいました。チョット休憩です。 続きは 次回に。

スポンサーリンク
デジイチの上サイドバートップ
デジイチの上サイドバートップ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする