カメラを知る 撮影前の準備・4 表示言語を選ぶ

撮影前の準備にどんだけ時間がかかっているのか。

早いとこ撮影に入りたいと思う気持ちとウラハラに準備段階でこれだけ時間がかかっていることは何かに問題があるのかとチョット不安になる。

私が爺のせいで遅いのか?いやいや そんなことは無いはずだ。ブツブツと訳の分からないことを考えながら 使用説明書の38ページに突入する。

「表示言語を選ぶ」だ。表示言語って日本語の事だよね?それ以外は知らない。

日本語以外しか選択できないんだったらこの時点でカメラは「おもちゃ箱の底」へ沈む運命しかないのだろうか。     

チョット待て。今までモニターを見ながら設定したきた言語はシッカリ日本語のはずだ。なぜなら読めた。ヨシ!心配しないで次へ進め。(なんか意味のない時間ばかりが過ぎていくようですね)

あれ?電源スイッチがONの位置にあるのに液晶モニターに何も表示されない?

一度電源をOFFにして再度電源ON。おぉ!シッカリ表示してくれるじゃないか。

オートパワーオフってもんが効いて電源が切れたんだな。どこかで読んだ覚えがある。

ページを元に戻すと34ページ「電源を入れる」に書いてあった。

ほんのさっき読んだばっかりじゃん。人は新しい知識を入れるためには古い事は忘れなければならないって昔のエライ人が言っていたような、そうでないような。

「表示言語を選ぶ」は遅々として進まず。あれ?また液晶モニターが真っ暗だ。

さて 気を取り直して「表示言語を選ぶ」だ。

先回設定した「エリア設定」「日付/時刻」の設定の下にある。

言語の横になんか訳の分からないマークがある。小っちゃくてよく見えない。

虫眼鏡を持ってきて見てみると、どうやら人の顔があってその口の部分からフキダシが出ていて何か話しているように見える。

絵で見てわかるって親切ね。でも爺は虫眼鏡がないと見えないって不親切ね。ブツブツ・・また話が横へ。

言語の選択は3種類。「日本語」「English」それと「簡体中文」となっている。

ちなみに仮に「English」にしてみた。分からん。急いで「日本語」へ戻す。

元に戻す方法が分からなくなってしまう恐れが十分にあるのだ。

仮に「簡体中文」を選択。これも分からん。すぐさま元に戻す。

設定完了です。 本日の進捗はまだ1ページだけです。

次のページは何だろう。オッ!レンズの交換方法だ。

コンデジの説明書には絶対載ってこないデジイチだけの内容だね。ウッレシイなっと。

こんな進み方ですが、楽しみながら精いっぱいやってます。


スポンサーリンク

“感動の1枚”をわずか3ステップで撮れる!一眼レフカメラ講座

スポンサーリンク
デジイチの上サイドバートップ
デジイチの上サイドバートップ

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする